2023年東京パノラマシアター新作公演決定!

【新作公演決定】

8年ぶりに東京パノラマシアターの新作公演の上演が決定しました。


原作 メーテルリンク「青い鳥」

日時 2023年5月25日(木)〜28日(日)

会場 東京芸術劇場シアターウエスト

脚本・演出 鈴木ゆま


会場は2014年にVogueを上演した東京芸術劇場シアターウエストです。

素晴らしい劇場で8年ぶりの新作、

構想9年というメンバー一同気のひきしまる思いです。

この9年わたし、そして、カンパニーのメンバーにはいろいろな変化がありました。

そして、世界も大きく変わりました。

近年の災害、コロナ、戦争が今なお地球上で止まない時代に、この昨日を思い付いた9年前より、この作品がより時代にマッチし、今、社会に発信する必要があると日々感じております。

また、素晴らしいクリエイティブチーム、

新しい人々に出会い、とても楽しみです。

まだしばらく先ですが、

12月にはオーディション、作品に先だったCreation House(作品ワークショップ)も月に一度開催しております。

また、少し先ですが、

作品楽しみにしてお待ちください。


【あらすじ】

今よりも遥か先、人類が幾多の核戦争によってお互いを駆逐した未来の世界、チルチルとミチルは最後の人類として、幽黒の空を見上げていた。

二人は犬と猫に導かれ、旅に出るが、出会った火や水、光や夜などの精霊が口にしたのは恐ろしい事ばかりであった。過去の人間の非業を知る旅の末、二人は恐ろしい結末へと飲み込まれてゆく。


【東京パノラマシアターとは】

劇団四季・音楽座出身の振付家・ダンサー鈴木ゆま(関川慶一)主宰によるダンスと芝 居によるエンターティメント集団です。

2010年6月に「赤ずきんちゃん」を題材とした『黒い森の赤い乙女』で旗揚げして以来、 プロレスリングでの円形舞台やプロジェクションマッピングを使用し、ユニークな舞台空 間を創り上げるとともに、キャストは、新劇、ミュージカル、宝塚出身など様々なジャンルの俳優やコンテンポラリーダンサーを起用し、異種混合の新感覚エンターティメントを 展開しています。

現代社会が抱える様々な問題を題材にして、社会の理想的なあり方や個人の心の姿を ダンスと言葉で多角的に可視化(パノラマ化)してゆきます。言葉とムーブメントの可能 性を最大限に高めつつ、メッセージ性の高い作品を劇場で上演し、極限に美しい舞台世界 を提供します。


<過去公演>

2010年6月 「黒い森の赤い乙女」 座・高円寺2

2012年1月 「アダムとイブの椅子取りゲーム」 新宿FACE

2013年9月 「Clash~U’=-eUの関係と慟哭を持たない君を傷つけてしまう理由~」座・高円寺2

2014年7月 「VOGUE~鏡の国のハサミ~」東京芸術劇場シアターウエスト

2015年4月 「黒い森の赤い乙女 re=birth」池袋アウルスポット

2023年5月 「青い鳥~7つ大罪~」

2024年 「人魚姫~麻酔科医の見た半睡のボレロ~」予定

#青い鳥7つの大罪

#東京パノラマシアター

#青い鳥

#メーテルリンク

#東京芸術劇場

#東京芸術劇場シアターウエスト

#𝐜𝐫𝐞𝐚𝐭𝐢𝐨𝐧𝐡𝐨𝐮𝐬𝐞

#演劇 #ダンス #ダンスカンパニー

#劇団

#𝐝𝐚𝐧𝐜𝐞 #ワークショップ

#𝐝𝐚𝐧𝐜𝐞𝐬𝐭𝐮𝐝𝐢𝐨 #コンテンポラリーダンス #ジャズダンス #𝐣𝐚𝐳𝐳𝐝𝐚𝐧𝐜𝐞 #𝐝𝐚𝐧𝐜𝐞𝐫

#ダンスレッスン

#モダンダンス #𝐥𝐞𝐬𝐬𝐨𝐧 #𝐝𝐚𝐧𝐜𝐞𝐥𝐞𝐬𝐬𝐨𝐧𝐬

#劇団四季 #宝塚 #音楽座

#演劇 #演劇ワークショップ

#ダンスワークショップ

#ワークショップ

#𝐰𝐨𝐫𝐤𝐬𝐡𝐨𝐩 #ワークショップイベント

#舞台人集まれ






東京パノラマシアター Official Site

舞台芸術を提供する、東京パノラマシアターのサイトです。

0コメント

  • 1000 / 1000